秋桜の季節

関西ローカル癒しの(ゆる過ぎる?!)3時間と言えば…
そう、『ちちんぷいぷい』ですね(笑)
まだ4時間放送だった頃、東京で活躍する芸人さんが
「こんなに薄い台本で4時間も大丈夫なんですか?!」
と心配をスミさんにぶつけた時、
「なんとかなるもんやから、心配せんでもええよ」と
それはそれは、なんともゆる~く答えてました(笑)
先日、そんなゆるキャラ番組の代表格、ぷいぷいにて
十三の河川敷に広がる『コスモス畑』のお知らせがありました◎
HPのBOOKに載っているコスモス畑は
尼崎の武庫川河川敷にあるんですが、
今年はせっかくなので十三に行ってきました!
もっと人が多いかと思いきや、
私とおじさん1人くらいなもんで、
のんびり撮れました◎
天気も良くて、てっちゃんも好むと噂の
阪急電車も走っていて、いい時間でした。

あ、とっても余談なのですが、
私、ぷいぷいメンバーを街で偶然見かけたことがあるのです。
1人目は、スミさん。
MBSの信号前で見かけました。
2人目は、石田さん。
こちらもMBSの傍を歩く姿を目撃しました。
最後は…
先週くらいでしたが、梅田のJRと阪急の連絡橋で
ぷいぷいの紙袋が目に付き、「どんな人がこの紙袋持ってるんやろ」
と視線を上げると、そこには…
西さんがいました。
ちょっとテンション上がりました(笑)
スポンサーサイト